「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~⑫◆⑫:取材を終えて◆ メムさんご夫婦に出会って、自分の中に静かで深い衝撃がありました。 それを言葉にしようとずっと考え続けていたら、1ヶ月半ほど、原稿が1文字も 進まなくなってしまいました。自分に何が起こっているのかさえ説明できず、...
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~⑪◆⑪:考えない、感じることについて◆ ――今回の取材のテーマを「考えない、感じることについて」にしようと思ったのは、 メムさんと初めてお話をさせていただいた時に、自分の核心を突かれるようなことを ズバズバ言い当てられて。(笑) 夫さん あぁ……あるよね(笑)...
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~⑨◆⑨:すべて1度きりでしかないはずなのに◆ ――お二人は、同時にうつ状態になり、ふたりで寝込むようなことはありますか? メムさん それは、ないですね。 どっちかが辛くて限界だと、それより軽い方が動けてる気がする。 ――なるほど……夫婦というのは、うまく補い合うものなんですね...
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~⑧◆⑧:うちの妻は、すごいよな。◆ ――夫さんは、移住されてから体調は良くなったのでしょうか? 夫さん 一回ひどいことになったから…… あれを考えると、なんて言ったらいいんだか…… メムさん 仕事でトラブルというか、上司との関係性がちょっと、って時があって。...
⑦:「太陽と風」坂の上からまっすぐに見える青と蒼と碧。 引き立てるのはおひさまだ。 ぴかぴか光る、おひさまだ。 そよと優しく風吹けば、その色は更に鮮やかに輝くのだろう。 全てが調和し、奏でるものは。 その⑧へ、つづきます。
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~⑥◆⑥:言葉にできないけれど、確かにある◆ ――事前取材でメムさんは『函館の街から力をもらっている』と、おっしゃってましたよね。 メムさん ここに引っ越してくるまでは、考え方がガッチガチだったんで。 それがゆっくりと緩和してきたのが、函館にきてからですね。...
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~⑤◆⑤:函館の土地がそうさせた◆ メムさん 暑っつい…… ――晴れたら晴れたで、暑いって文句いっちゃいますよね。(笑) メムさん そんなもんですよー。 ――坂を登って、教会を2つも巡って。けっこう疲れましたね。 メムさん そろそろお昼ごはんの時間ですね。...
④:「教会を巡って」トンガリ屋根の上の、風見鶏。 その祈りの場に足を踏み入れると、ひんやりと静まり返っている。 少し薄暗い中に、ただ居ること。 癒やしはそこにある。 そこからほど近いガンガン寺は、艷やかな緑に囲まれ、見上げると鐘が見える。 この地は、神社もお寺も教会も、宗派すら関係なく、近くに...
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~③◆③:ズル休みじゃないんだけど◆ メムさん ……晴れてきたなぁ。 風も出てきたから、過ごしやすい。 ――お。こちらが、お話しされていた二十間坂でしょうか。 メムさん そうですそうです。 昔、このあたりは函館大火でなんども燃え広がって、焼け野原になったんですよ。...
「考えない、感じることについて」 ~大切な人がうつ病になったら~②◆②:逃げて逃げて、逃げまくっていた◆ ――メムさんは、幼少期どんな感じのお子さんだったんでしょうか? メムさん <問題児>でしたね。 ――問題児、ですか。 メムさん 大人になってからわかったんですけど、発達障害だったらしく。...
考えない、感じることについて ~大切な人がうつ病になったら~うつ当事者をサポートする方にお話を聞かせていただく「うつサポ特集取材」。 今回取材させていただくのは函館在住のメムさんと、その夫さんのお二人です。 メムさんはアスペルガー症候群やうつ病と向き合いながら、同じくうつ病である夫さんと...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か?⑮◆⑮:取材を終えて◆ 今回の取材では、「うつサポは、搾取か、献身か?」ということを軸にして大船さん夫妻にお話を聞かせていただきましたが、それ以外にも、考えるべきテーマがたくさん見つかった取材になったように感じています。 私は取材が終わって数週間が経った今でも、取材中に出た様...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か?⑭これまでの記事は、こちら。 ①:「私はうつの夫に、人生を搾取されている」 ②:苦しくても、楽しかった ③:もうそろそろ離婚かな ④:この人が怖い、この人から逃げたい ⑤:自尊心なのかもしれない ⑥:ぜんぜん辛くない ⑦:一番大事なものやから ⑧:違和感を感じていた...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か?⑬◆13:希望も絶望もないねん。◆ ――ありがとうございました。……それでは。お二人の書いていただいていた 未来のグラフを発表……すると思いますよね。 妻さん・夫さん ……? ――ボディケアを教えていただいている間に、どうするのが一番よいのか、...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か? ⑫これより前の記事は、こちら。 ①:「私はうつの夫に、人生を搾取されている」 ②:苦しくても、楽しかった ③:もうそろそろ離婚かな ④:この人が怖い、この人から逃げたい ⑤:自尊心なのかもしれない ⑥:ぜんぜん辛くない ⑦:一番大事なものやから ⑧:違和感を感じていた...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か? ⑪◆11:希望の始まり◆ ――これは、お二人がご自身で書いたグラフを重ね合わせたものなんです。 夫さん ……あー、そういうこと。 ――新婚の頃、近しかったんですが、大きくずれていって…… 妻さん あー、そういうことか。 ――不妊治療を続けられている時、妻さんは不幸せで、夫さん...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か? ⑩これより前の記事は、こちら。 ①:「私はうつの夫に、人生を搾取されている」 ②:苦しくても、楽しかった ③:もうそろそろ離婚かな ④:この人が怖い、この人から逃げたい ⑤:自尊心なのかもしれない ⑥:ぜんぜん辛くない ⑦:一番大事なものやから ⑧:違和感を感じていた...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か? ⑨◆⑨:「病気を治すのがいまの僕の<仕事>なんだ」◆ ――先生から、逆に退院の条件を聞かれたのですか? 夫さん それは、「退院した後、あなたは何のために生きていくのですか」 という問いに近いのかな、って。それで、僕が答えたのは、症状のことも...
【特集取材】うつサポートは「搾取」か、「献身」か? ⑧前回までの記事は、こちら。 ①:「私はうつの夫に、人生を搾取されている」 ②:苦しくても、楽しかった ③:もうそろそろ離婚かな ④:この人が怖い、この人から逃げたい ⑤:自尊心なのかもしれない ⑥:ぜんぜん辛くない ⑦:一番大事なものやから ◆⑧:違和感を感じていた◆...